こんにちは!
温泉大好きアラサーOLのマイル子です。
人気漫画「サ道」でも紹介され、サウナーの聖地としても有名になった「湯らっくす」
今回は湯らっくすに行くため、熊本へ飛びました!
その熊本の宿として「ドーミーイン熊本」に宿泊しましたが、これがまたいい温泉があるんです。
では早速レビューします!
マイル子
マイル兄さん
もくじ
天然温泉六花の湯 ドーミーイン熊本
ドーミーイン熊本は、熊本桜町バスターミナルから道路を隔ててすぐの場所にあります。2016年にリニューアルされているため、館内もキレイです。
天然温泉付きなので、ビジネスマンや家族連れにも嬉しいホテルです。
ホテル情報
開業:2008年4月※2016年にリニューアル
客室数:291室
チェックイン :15:00~
チェックアウト:~11:00
客室はキレイ?広い?2タイプのお部屋を紹介!
客室タイプは以下の通りです。今回は2泊したので、クイーンルームと和洋室に泊まってみました。
ダブルルーム 14平米
クイーンルーム 17.2平米
ツインルーム 23平米
コーナーツインルーム 28平米
ユニバーサルツインルーム
和洋室 29.7平米
平日、大人2名での宿泊料金は以下の通りでした。
マイル子
1日目:ユニバーサルツインルームが広くて快適!
ユニバーサルツインルームは、1室のみのレアなお部屋です。
広々としたお部屋にダブルベッドが2つ、ソファが1つあります。
ドーミーインは、全室シモンズ社製のベッドが導入されています。なので寝心地も問題なしです!
お部屋のエアコンや照明も枕元で操作ができます。
枕元にはデジタル時計があります。しかし…
マイル兄さん
テーブル、テレビがあります。簡単なデスクワークなら問題なくできるくらいのスペースです。テレビはそこまで大きくないですが、ベッドでゴロゴロしながら見れます。
ユニバーサルルームなので、お風呂もバリアフリーです。浴槽も通常より広々としています。
マイル子
冷蔵庫には謎の装飾がありました。ペットボトルなどは十分入る大きさです。冷蔵庫の上に洗面台がないと、物が置けるのでとても便利でした。
2日目:和洋室がさらに快適!一度泊まってみるべし!
マイル子
マイル兄さん
マイル子
マイル子
約30平米なので広いです。今までドーミーインの和室は古いイメージがあったのですが、琉球畳の和室部分も新しくキレイです。
和室はスリッパや靴なしでゴロゴロできるので、すごく快適でした。
マイル子
和洋室は4人での宿泊も可能です。なので冷蔵庫もビッグサイズです。
冷凍庫と冷蔵庫が分かれているタイプなので、たくさん入れられます。家族や連泊の人にも嬉しいですね!
洗面スペースやバストイレも、通常より広々としています。
和洋室は、まるでちょっとした旅館に泊まった気分になるくらい満足感がありました!
アメニティは何がある?
歯ブラシなどのアメニティはフロント横から必要な分を持って行きましょう。
お部屋の洗面台にはドライヤーとコップ、タオルのみがあります。
バスアメニティはPOLAのものです。大浴場にもこちらが置いてありました。温泉などでよく見かけますが、保湿力はまずまず。悪くはありません!
パジャマはおなじみのセパレートタイプです。大浴場へもこちらのパジャマで行ってOKです。着心地もいいです。
お部屋には電気ケトルやマグカップもあります。1階のアメニティー置き場に緑茶の粉末がありますよ!
マイル子
マイル兄さん
大浴場がめっちゃいい!露天風呂・サウナはある?
13階に露天風呂やサウナもついた大浴場があります。
大浴場までは部屋のパジャマとスリッパで行ってもOKです!タオルは部屋から持参しましょう。
13階天然温泉「六花の湯」
営業時間:15:00~翌10:00
※サウナは1:00~5:00お休み
泉質:低張性弱アルカリ温泉
露天風呂:有り
サウナ:有り
水風呂:有り
温泉は低調性弱アルカリ温泉です。湯あたりしにくく、優しい泉質です。
内風呂も間接照明で結構いい感じです。
マイル兄さん
高温サウナは5人くらいは入れるサイズです。ほのかに檜の香りがして、気持ちがいいです。
水風呂の水が最高にちょうど良くて、ととのうことができます。
他にも洗い場には備え付けのシャンプー以外にもいくつか種類があり、気になるものを試せます。
マイル子
マイル兄さん
マイル子
朝食のお値段・メニューは?
1階のレストランでビュッフェ形式の朝食を付けることもできます。
1階レストラン「HATAGO」
時間:6:30~9:30
料金:大人1,800円、小学生以下900円
熊本のご当地メニューとして、「太平燕(タイピーエン)」という中華風春雨スープも食べられるみたいです。朝から栄養たっぷりですね!
ドーミーインの嬉しいサービス!
ドーミーと言えば夜鳴きそば!いつ食べられる?
熊本でも、ドーミーイン名物「夜鳴きそば」のサービスがあります。レストランで食べるのはもちろん、お部屋で食べてもOK!
マイル兄さん
マイル子
私が宿泊した際は、麺なしや大盛りもありました。麺なしは残念ながら9月末までのサービスだったようですが、麺の代わりに豆腐が入っていました。
マイル子
湯上りアイスサービスはどんなアイスがある?
時間:15:00~25:00
場所:13階大浴場フロア
マイル子
マイル兄さん
マイル子
マイル兄さん
乳酸菌飲料サービスはいつもらえる?
時間:5:00~10:00
場所:13階大浴場フロア
朝風呂の後は、乳酸菌飲料をプハーっと一杯!
館内施設は何がある?
ランドリーコーナー
13階の大浴場内に無料の洗濯機があります。乾燥機は20分100円です。
漫画コーナー
13階の大浴場フロアには漫画あります。人気漫画や新しい漫画もたくさん揃っていました。
アクセスは便利?
サウナーの聖地「湯らっくす」へも車で約7分。ドーミーイン熊本はとても良い場所にあります。繁華街も近く、夜ご飯にも困りません。
〒860-0804
熊本県熊本市中央区辛島町3−1
TEL:096-311-5489
車の場合は?駐車場はある?
熊本インターから約30分
提携駐車場:1,200円/日
マイル子
電車・バスの場合は?空港からどれくらい?
市電「辛島町駅」から徒歩2分
空港リムジンバスなら「熊本桜町バスターミナル」から徒歩2分
マイル子
マイル兄さん
マイル子
口コミ・評判は?
少し清掃に難あり、との口コミも見られましたが、温泉については皆さん高評価でした!
外にととのいイスがあるのは、サウナ好きのことを分かってくれていますね!
まとめ/温泉良し!和洋室はさらに良し!
今回は熊本にある湯らっくすへ行くため、ドーミーイン熊本に宿泊しました。
コスパが良く、とても快適な滞在になりました。今回は和洋室に宿泊したことも満足感が高い一因です。1人1,500円足すだけで和洋室に泊まることができました!
また、湯らっくすよりも、ドーミーインの温泉の気持ち良さは上だと思います。マイル兄さんは、熊本城へは行かずにドーミーインの温泉・サウナに入り浸る程でした。まさに、温泉好きの熊本旅行に一押しのホテルです。
マイル子
菅乃屋さんの馬刺しや肉ずしもめちゃくちゃ美味しかったので、ぜひお試しください!
ちなみにサ道の漫画やドラマもおすすめです!
マイル子
マイル兄さん
お得に熊本旅行に行ける方法を紹介!
旅行って意外と交通費がかかりますよね?ホテルやご飯、温泉をもっと楽しみたい!
そんな私はマイルを使ってお得に旅行しています。
ANAアメックスゴールドカードは紹介からの入会特典で最大77,000マイルをゲットできるキャンペーンなどを随時実施しています。
マイル兄さん
マイル子
マイル子
マイル兄さん
マイル子
マイル子
最後までご覧いただきありがとうございました!