ホテル日航アリビラ宿泊記|絶景ビーチでリゾート気分を満喫!クチコミ・評判は?

マイル子

こんにちは!温泉大好き、月に2回は旅行しちゃうアラサーOLのマイル子です。

今回は沖縄にある「ホテル日航アリビラ」に宿泊してきました!

透明度の高いニライビーチを一望、沖縄を満喫できるリゾートホテルです。夏はもちろん、冬の沖縄もおすすめです!

お得な情報も合わせて詳しくレビューしていきます。

マイル子

まずはあなたの泊まりたい日のお値段をチェックしてみましょう!
初回クーポンをくれるサイトも多いから、色々見てみると良いですよ!

マイル兄さん

ホテル評価
アクセス
(3.0)
快適度
(4.0)
デザイン性
(3.5)
コスパ
(3.5)
会員特典
(2.0)
総合評価
(3.5)

ホテル日航アリビラ-ミヨタンリゾート沖縄

外観

マイル子

ホテル日航アリビラは、オークラ ニッコー ホテルズのホテルブランドのリゾートホテルです。
沖縄本島中部の読谷村にあり、那覇空港から車で約60分です。

マイル兄さん

美しいスパニッシュコロニアル様式(少し昔のリゾートっぽい感じ)の建物が迎えてくれます。客室は、オーシャンビューの部屋が多く、広々として快適ですよ。

ホテル情報

開業:1994年7月

客室数:397室

チェックイン   :15:00~

チェックアウト:~11:00

ホテル日航アリビラ お部屋の種類

マイル子

お部屋の種類はいくつかあります。ビーチが見えるお部屋、中庭とプールが見えるお部屋があるので、お好みで選んでくださいね。
客室タイプ 面積 特徴
スーペリア 43平米 1〜4階、ビーチや中庭を見渡せるテラス付き
プレミア 43平米 5階以上、開放感抜群
トップフロア 43平米 最上階の9階に位置、見晴らし最高
オーシャンフロント 47平米 端っこにあって海を独り占め!
コーナー 51〜56平米 角部屋2方向窓で、自然の中にいるみたい。
アリビラスイート 80平米 広々としてVIPな空間
ロイヤルスイート 140平米 貴族のお家みたいな空間
中庭とプールの眺望が良い方は、「パティオ」とついているお部屋を選べばOKです。

マイル兄さん

マイル子

ちなみにこちらがスイートルーム

スイートルーム

マイル子

こちらがロイヤルスイート!貴族のお家に来たみたいですね。

ロイヤルスイート

料金はどれくらい?

マイル子

私の宿泊した「スーペリアオーシャンパティオツイン」のお部屋は、2月の平日2名利用で33,600円でした。

宿泊料金

土日の場合は少し料金アップ。

宿泊料金

マイル子

7、8月の土日は10万円を超える料金になります。

宿泊料金(夏)

チェックイン

マイル子

15時からチェックインができます。チェックイン前にも荷物を預かってもらえるので、早めに行ってビーチを満喫するのもおすすめ!

今回は夜に到着しました。

フロント

マイル子

ホテルに到着すると花の匂い!南国リゾートを感じます。

ロビー

マイル子

無事チェックインを済ませてお部屋に向かいます!
今回はオークラニッコーホテルズのOne Harmony会員の特典で、14時までのレイトチェックアウトをもらえました。

マイル兄さん

マイル子

One Harmonyについては後ほど詳しく紹介しますね。

お部屋について詳しく

ではでは、気になるお部屋について詳しくみていきましょう!

スーペリアオーシャンパティオツイン

マイル子

呪文のような客室名ですが、オーシャン(海)とパティオ(中庭)の見える、ツインベッドのお部屋です。

室内

マイル子

43平米+海が見えるバルコニーで開放的!わくわくします!

バルコニー

マイル子

青い空と青い海が眩しい。控えめに言っても最高の眺めです。

眺望

マイル子

お部屋のソファベッドでくつろぐのも贅沢です。黄色と緑色のストライプが特徴的なデザイン。

ソファ

ハリウッドツインのベッドも寝心地は悪くありませんでした。

マイル兄さん

ただ、枕元にコンセントがないのが少し不便でした!

ベッド

照明は枕元で調整できます。

マイル兄さん

枕元

マイル子

テーブルの上に延長コードを置いてくれています。

テーブル

マイル子

こちらのテーブルで夜の海を眺めながらお酒を飲むのも、ラグジュアリーな気分でおすすめ。
ホテル内の自販機は少しお高めなので、持ち込むのがいいですよ。

マイル兄さん

夜景

全体的に少し古い感じはありましたが、水回りなど気になるほどではありませんでした。

マイル兄さん

バストイレは?バスタブはある?

マイル子

どのお部屋にもバスタブがあります。洗い場が一緒になっているので使いやすいです。

水回り

マイル子

足を伸ばして入れるサイズのバスタブ!
バスアメニティは南国のフローラルな香りがします。香りは少し強めでした。

マイル兄さん

バスタブ

マイル子

トイレは緑色の壁紙で非日常感が味わえます。(海外感?)もちろんウォシュレット付きです。

トイレ

アメニティも充実!

マイル子

歯ブラシ、ヘアブラシ、カミソリ、コットンセットなど、必要なものはお部屋に揃っています。

バスアメニティ

バスアメニティ

マイル子

お子様用のアメニティ類はフロントにあるので、必要な場合は持っていきましょう。こちらには紙皿や紙スプーンなども置いてあります。

キッズ

パジャマはセパレートタイプ。夏でもサラッと着られそうな生地でした。

マイル兄さん

パジャマ

ミニバーは何がある?

ミネラルウォーターが人数分、サービスでもらえます。

マイル兄さん

ミネラルウォーター

マグカップやグラスもたくさん。

ミニバー

冷蔵庫

マイル子

さんぴん茶やインスタントコーヒーも置いてくれていました。さんぴん茶ってジャスミンティーのことなんですね。知らなかった!

お茶

朝食は3つのレストランから選べる!

マイル子

朝の時間は混み合います。ベルデマールと佐和は前日までに先着順で席予約ができます。ぜひ確認してみてください!

One Harmonyの会員だと割引がありますよ!

カジュアルブッフェ「ハナハナ」

レストランHANA

和食・洋食・沖縄料理をブッフェスタイルで楽しめます。

自分で好きな具を選べるトルティーヤタコスや、出来立てのビーフバーガー、ポーたまおにぎりなど、沖縄アメリカンを満喫できるみたい!

  • 営業時間: 7:00~10:00
  • 料金: 大人 3,600円、小学生 1,850円

ブラッスリー「ベルデマール」

レストラン

洋食中心のブッフェ形式レストランです。焼きたてのパンや、卵料理など、こだわりのメニューが充実!

シェフが目の前で調理するフレンチトーストが人気!紅芋ジャムなど沖縄食材も楽しめます。

  • 営業時間: 6:30~10:00
  • 料金: 大人 3,600円、小学生 1,850円

日本料理・琉球料理「佐和」

レストラン

和定食とブッフェ形式の料理を楽しめるレストランです。落ち着いて朝ごはんを食べたい人にはこちらがおすすめ。

沖縄料理を取り入れた御膳と、ラフテー丼や海葡萄などがあるブッフェコーナーがあります。

  • 営業時間: 7:00~10:00
  • 料金: 大人 3,600円、小学生 1,850円

ラウンジ「アリカラ」

ラウンジ

コーヒーや紅茶、軽食などを楽しめるラウンジ「アリカラ」

ケーキや焼き菓子などのスイーツも充実。夜はバーカウンターとして、カクテルやワインなども楽しめます。

ラウンジ「アリカラ」

営業時間: 10:00~22:00

プール・ビーチは?

ホテル日航アリビラに来たらビーチを楽しまないともったいない!

ニライビーチ

ビーチ

ホテルの前には「ニライビーチ」が広がっています。

マイル兄さん

マイル子

透明度は沖縄の中でも抜群に高い!遠浅の海なので、海水浴にもピッタリです。

マイル子

サンゴ礁が残っているので、いろんな生き物に出会えるかも!

ビーチ

ビーチ情報

  • 遊泳期間: 4月~10月
  • 営業時間: 9:00~夕方まで(季節により変動)
  • 施設: トイレ、シャワー、更衣室、売店など
  • レンタル: パラソル、デッキチェア、浮き輪など

ガーデンプール(屋外)

プール

太陽の下で開放的に楽しめる、リゾート感満載のプールです。大人用と子供用があり、家族みんなで楽しめます。

夏にはナイトプールも開催していますよ!

  • 営業期間: 3月~11月
  • 営業時間: 季節により変動
  • 料金: 無料

リラクゼーションプール(屋内)

天候に左右されずに、いつでも快適に利用できるプールです。雨の日などはこちらで。

  • 営業期間: 通年
  • 営業時間: 10:00~21:00(最終受付 20:30)
  • 料金: 大人1,060円、小学生540円
  • One Harmony会員割引あり!

館内には他に何がある?

コインランドリー

洗濯乾燥機があります。海で遊んだ後も安心ですね。

らんどりー

洗剤

フィットネスジム

最新のトレーニングマシンを完備していて、本格的なトレーニングができます。

  • 営業時間: 6:00~22:00(最終受付 21:30)
  • 料金: 1,500円/回(宿泊者)

マイル子

他にも敷地内には教会やいい感じの木陰など、素敵なスポットがたくさんあるので、ぜひ散策してみてください。

中庭

プール

クレーンゲーム

アクセスは便利?

マイル子

那覇市内からは車で1時間程度、道の駅などに寄り道しながら行くと楽しいですよ!

〒904-0393

沖縄県中頭郡読谷村儀間600

TEL:098-982-9111

車の場合は?駐車場はある?

マイル子

駐車場は少し離れたところにあります。夏の混み合う時期は早めに行くのがいいかも。

駐車場:1,000円/泊

空港からの場合は何が便利?

マイル子

空港からリムジンバスで行くこともできます。事前予約もできるみたいなので、詳しくは公式HPをチェックしましょう。

空港リムジンバス

Bエリア:大人1,530円 約90分

ABエリア:大人1,410円 約120分

周辺観光おすすめスポット

訪れてよかったおすすめスポットを紹介します。

沖縄そば すばすば屋我地

マイル子

愛の里のロケ地でもある「すばすば屋我地」
狭い道を通り抜けた先にあり、沖縄の家屋が趣のあるいい雰囲気でした。

マイル兄さん

マイル子

そして、肉盛りそばは生麺で美味しかったです!肉肉しい!

沖縄そば

マイル子

プラス300円でじゅーしー(沖縄の炊き込みご飯)セットにできるので是非。

みるくふぁーむカフェ

大宜味村でコーヒーを栽培しているカフェ。自家製コーヒーはとても美味しかったです。

マイル兄さん

マイル子

今回2月に行った時は、その豆がなかったため断念しましたが、かき氷や焼きプリンパイも美味しいので行ってみて!

コーヒー

クチコミ・評判は?

マイル子

ホテル日航アリビラのクチコミ・評判を見てみましょう!
近くにお店はあまりないので、ホテルで夕食・朝食をとる方が多そうです。余裕のあるスケジュールでゆったり楽しむのが良さそうですね。

マイル兄さん

クチコミ

マイル子

冬の沖縄は暖かいのでぼーっとできて最高ですよね!
ただし車以外で行くには要注意、しっかりと事前に計画を立てた方がよさそうです。

マイル兄さん

クチコミ

マイル子

他にも家族旅行で利用した方や、カップルで利用した方も「よかった!」というクチコミが多かったです。夏はまた違った楽しみ方ができそうですね。

One Harmony会員特典は?

One Harmonyは、オークラ ニッコー ホテルズの会員プログラムです。会員ランクによって様々な特典が受けられます。

マイル兄さん

  • 宿泊料金の割引
  • 客室のアップグレード
  • レイトチェックアウト
  • 朝食無料
  • ポイントの付与

マイル子

ホテル日航アリビラだけでなく、他の系列ホテルでも特典が受けられます。入会は無料なので、ぜひ検討してみて!

エクスクルーシィヴ会員の特典

ホテル日航アリビラで受けられる特典はこちら。

マイル兄さん

  • 客室のアップグレード
  • レイトチェックアウト
  • ボーナスポイント
  • レストラン割引
  • 会員限定料金(公式HPから予約の場合)
  • 屋内プール入場料割引

マイル子

今回、14時までのレイトチェックアウトをもらえたので、ビーチを散策してゆったりと過ごすことができました
チェックイン時に伺ったような気がしたのですが、客室のアップグレードはなかったようです。

マイル兄さん

マイル子

全体的に会員特典のお得度は低めに感じました。

まとめ/沖縄をゆっくり満喫できて満足!

今回は2月に宿泊しました。

暖かい沖縄でゆったり過ごすにはぴったりのホテルでした。One Harmony会員の特典で14時のレイトチェックアウトがもらえたのも大きかったです。

2月の沖縄は18℃くらいと暖かいですが、風が強いので羽織は必須です。

夏は少しお高くなりますが、海水浴や海の生き物と触れ合えるリゾートホテルとしておすすめかなと思います。家族旅行での素敵な思い出になること間違いなしです。

マイル子

気になったあなたは旅行サイトでお値段をチェック!
初回クーポンをくれるサイトも多いから、色々見てみると良いですよ!

マイル兄さん

やっぱり国際通りも行っておきたい!そんな時にノボテル沖縄那覇

ノボテル那覇宿泊記|国際通りを見渡すインフィニティプールも!クチコミ・評判は?

お得に旅行に行きまくれる方法を紹介!

旅行って意外と交通費がかかりますよね?ホテルやご飯をもっと楽しみたい!

そんな私はマイルを使ってお得に旅行しています。

ANAアメックスゴールドカードは紹介からの入会特典で最大77,000マイルをゲットできるキャンペーンなどを随時実施しています。

77,000マイルあれば、ある方法を使うと沖縄まで4往復以上できます!

マイル兄さん

マイル子

その方法のおかげで今月は2回旅行に行きます。

旅行好き必見!ANAアメックスゴールドカード

マイル子

旅行好きには絶対知っていてほしい!
紹介での入会が一番マイルがもらえます。むしろ紹介じゃないともったいない。

マイル兄さん

マイル子

私からの紹介で入会していただければ、お得なマイルの使い方についての情報も配信します。

マイル子

少しでも気になったあなた!メールアドレスかラインからご相談ください。

最後までご覧いただきありがとうございました!

一緒にお得な旅に出かけましょう!

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA