【徹底解説】JALマイレージの新規入会方法・おススメのカード

JALマイレージ

こんにちは!

マイルでお得に毎月旅行したい!アラサーOLのマイル子です。

私はマリオットカードを利用してポイントを貯めています。ポイントをJALやANAのマイルへ交換し、特典航空券でお得に飛行機に乗っています。

今回はJALでの特典航空券取得のために必要なJALのアカウント作成方法について解説します。

JALマイレージバンク(JMB)とは?

JAL(日本航空)のマイルを貯める・使うには、JALマイレージバンク(JMB)への新規入会が必要になります。

JALマイレージバンクに入会しておけばJALに搭乗するとマイルが貯まりますし、他のポイントをJALマイルに交換することもできます。

マイルの有効期限は36か月なので注意してくださいね!

マイル子

ちなみにマリオットポイントは有効期限なし、マイルへの交換手数料も無料です。
既にJALに搭乗してしまったよ…って方もご安心を!6か月以内なら事後登録でもマイルが付与されます。

マイル兄さん

まず、入会するには「クレジットカード機能なしのJMBカード」か「クレジットカード機能付きのJALカード」の作成が必要になります。

クレジットカード機能なしJMBカード

クレジットカード機能がなく年会費・入会金は無料なので、気軽に作成することができます。

JMB WAONカード

お買い物でマイルが貯まるWAONカードです。クレジットカード機能が付いていないので、クレジットカードが作成できない人や不安な人にも安心です!

  • 年会費・入会料無料
  • 電子マネーWAONの機能付き
  • WAON利用で200円=1マイル
  • マイルからWAONへのチャージもできる
  • 毎月20日・30日のお客様感謝デーで5%オフ

55歳以上であれば「JMB G.G WAONカード」を作成できてさらにお得です。

WAONをよく利用する人であれば、年会費無料でクレジットカード機能付きの「イオン JMBカード」もあります。

JAL Global WALLET

プリペイドカードとしてチャージしたお金を簡単にスマホから外貨に両替ができ、海外ATMからの現地通貨引き出しができます。

  • プリペイドカード方式
  • 年会費・入会手数料無料
  • ショッピングマイル:200円=1マイル
  • 両替1,000円=7マイル
  • 「JAL NEOBANK」ネット銀行としての利用

マイル子

海外旅行が多い人には便利ですね!

クレジットカード機能ありJALカード

一般航空券でもJALに搭乗する回数が多い人には「JALカード」がおすすめです。

こちらにはクレジットカード機能が付帯しており、年会費が必要なものはマイル還元率・フライトマイルの付与率も高くなっています。

イオンJMBカード/年会費無料【私はこれ!】

WAON JMBカードのクレジットカード機能付きバージョンです。

マイル子

私はそこまでWAONの使用頻度が高くはないですが、年会費が無料なのでこちらにしました!
  • 年会費・入会料無料
  • クレジットカード機能付き
  • 電子マネーWAONの機能付き
  • WAON利用で200円=1マイル
  • マイルからWAONへのチャージもできる
  • 毎月20日・30日のお客様感謝デーで5%オフ

JAL普通カード/年会費2,200円

一般航空券でちょくちょくJALに搭乗する方はこちらがオススメ!

  • 年会費:2,200円(税込み)~※入会後1年間は無料
  • ショッピングマイル:200円=1マイル
  • フライトマイル:10%
  • 入会搭乗ボーナス:1,000マイル
  • 初回搭乗ボーナス:1,000マイル
  • ポイント移行手数料:無料

さらに「ショッピングマイル・プレミアム」年会費3,300円に加入でお買い物での還元が100円=1マイルになります。

空港内の店舗、機内販売の割引があります。

年会費6,600円のアメックスなら空港ラウンジがカード保持者と同伴者1名まで無料で利用可能です!

JALカード CLUB-Aゴールドカード/年会費17,600円~

年会費はやや高いですが、ショッピングマイルやフライトマイルの還元率が高いです。お仕事や旅行で一般航空券でたくさん搭乗する方は年会費もペイできてお得かもしれません。

  • 年会費:17,600円(税込み)~※カード種による
  • ショッピングマイル:100円=1マイル
  • フライトボーナス:25%
  • 入会搭乗ボーナス:5,000マイル
  • 初回搭乗ボーナス:2,000マイル※毎年
  • ポイント移行手数料:無料

空港内の店舗、機内販売の割引、空港ラウンジがカード保持者と同伴者1名まで無料で利用できます。

Suicaの機能が付帯したカードもあります。年会費29,000円で切符や定期券の購入でも「JRE POINT」が貯まります。

私はイオンJMBカードにしました!

マリオットカードでポイントを貯めたポイントで特典航空券を利用するのがメインです。JALカードでポイントを貯めるよりもマリオットポイントを貯めたい!と考えてこちらのカードにしました。

Webから入会でき、審査が通って2週間程度でカードが届きました!

申込時にJALマイレージ会員番号を新規で取得するにチェックをしましょう。

マイル子

一般航空券でJALに搭乗する頻度によって、ご自身に合ったカードを選ぶといいですね!

カード入会時はポイントサイト経由をお忘れなく!

ポイントサイト経由でカードに入会するとポイントをゲットできます。獲得したポイントはJALやANAのマイルやTポイントなどに交換することができます。

モッピー1

モッピー2

モッピーやハピタスは紹介から登録するとポイント特典があります。まだ利用していない人は、まず紹介特典を利用してポイ活を始めましょう!

モッピー

会員数が最多のポイントサイトです。マイルへのポイント交換も簡単にできます!

新規登録時に下記紹介コードを入力するとポイントがもらえますよ!

紹介コード:UQGde179

稼いだポイントをマイルへ!陸マイラー御用達モッピー
ハピタス

ハピタスも使い勝手が良くておススメです。

私はモッピーとハピタスでポイント付与率の高い方を選んで利用しています。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

特典航空券を利用するとこんなにもお得!

マイルを使って特典航空券を利用するとお得に飛行機に乗ることができます。

マイルで特典航空券を利用した場合と、一般航空券で利用した場合の比較です。

例えば、

東京ー大阪 6,000マイル 10,950円

東京・大阪ー札幌 7,500マイル 12,340円

東京・大阪ー台北 7,500マイル 33,000円

ポイント有効期限のないマリオットカードがオススメ!

JALマイルの有効期限は基本的に取得から36か月です。一方マリオットポイントは有効期限がありません

マリオットカードで貯めたポイントはJALやANA、その他様々な航空会社のマイルに交換することができます。しかも交換手数料は無料!一括交換でボーナスポイントもつきます。なので、マリオットポイントとして貯めておいて、使う時に各航空会社のマイルに交換しましょう!

マイル還元率

年会費無料JMBカード:200円=1マイル

年会費ありJALカード:100円=1マイル

マリオットカードプレミアム:100円=1.25マイル!

一括交換ボーナスなどを利用すると実質100円=1.25マイルになります!マリオット系列のホテルなどで利用するとさらに還元率アップです。

他にもマリオット系列ホテルでのお得でリッチな特典やお得なマイルへの交換方法などを紹介しているので、こちらの記事もぜひご覧ください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。一緒にお得にたくさん旅をしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA