マイル子
今回は鹿児島県「霧島温泉郷 霧島ホテル」に宿泊してきました!4つの泉質を楽しめる圧巻の硫黄谷大浴場を持つ霧島ホテル。
まさに温泉のテーマパーク!温泉好きには一度は行ってみてください。辺鄙な場所にありますが後悔はさせません!
マイル子
マイル兄さん
もくじ
霧島温泉郷 霧島ホテル
鹿児島空港から車で30分の霧島ホテル。霧島温泉は坂本龍馬も新婚旅行で訪れたという歴史があります。
硫黄谷庭園大浴場には4種類の源泉、14のお風呂があり、豪快に温泉が噴き出し続けているらしいです!
マイル子
ホテル情報
開業:1862年
客室数:95室
チェックイン :15:00~
チェックアウト:~10:00
マイル子
マイル兄さん
マイル子
マイル子
何館がおすすめ?
まず霧島ホテルは、3つの館に分かれています。何館がいいか迷いますね。
高千穂館は高級感がある
マイル子
マイル兄さん
東館は新しくてキレイ
マイル子
マイル兄さん
西館はリーズナブル
マイル兄さん
マイル子
お値段は?東館和モダンツインの場合
マイル子
マイル兄さん
客室/おすすめ東館和モダンルーム
お部屋の雰囲気は?古い?新しい?
今回泊まった東館和モダンルームは32平米。
外観から古い感じかと思いきや、リノベーションされていてキレイでした!
昔懐かしい旅館っぽさもありながら、ベッドと琉球畳でおしゃれな雰囲気もあります。
ベッドの寝心地もよし。枕元で電気が消せるのも結構大事ですね。
窓辺にはテーブルとイスがあって、杉林を臨みながらゆったりできます。
マイル子
冷蔵庫やポットなども完備。
マイル子
マイル兄さん
バストイレは?バスタブはある?
各お部屋にも小さなバスタブがついています。
温泉があるので利用する人は少なそうですが、シャワーを浴びるには十分です。
シャンプー、リンスなどのバスアメニティもありますが、保湿力は弱め。
アメニティは何がある?
歯ブラシ、ドライヤーはお部屋にあります。
ヘアブラシ、ヘアキャップ、ヘアゴム、綿棒、カミソリはフロント前に置いてあります。必要な分だけ持っていきましょう!
ミニバーは何がある?
マイル兄さん
マイル子
マイル子
マイル兄さん
温泉/硫黄谷庭園大浴場
マイル子
温泉
宿泊者は…
利用時間:5:00~9:00、11:00~24:00
※20:00〜21:30まで大浴場は女性専用
日帰り入浴は…
利用時間:11:00~17:00
利用料金:大人1,200円
マイル子
男性同士や男女で行く場合は、20:00〜21:30を避けるべし!
マイル兄さん
硫黄谷庭園大浴場は、4種類の泉質に14のお風呂!1日1,400リットルの圧倒的な湯量!まさに温泉テーマパークです!
- 硫黄泉
- 明礬泉
- 塩泉
- 鉄泉
マイル子
マイル子
女性もフリーゾーンには絶対行った方がいいです!
マイル兄さん
マイル子
マイル兄さん
食事/夕食付きプランを選ぶべし!
今回は、夕食「黒豚しゃぶ鍋コース」付きのプランにしました。
マイル子
レストラン「杉パレス」でいただきます。大人数の場合は宴会会場もあります。
マイル子
マイル子
マイル子
マイル子
マイル子
マイル兄さん
お言葉に甘え、フルーツティラミスはお部屋に持ち帰り、朝ごはんにいただきました。
ラウンジはある?
ラウンジ森
利用時間 20:00〜23:00
ライトアップされた雄大な景色をみながら、ラウンジ森でコーヒーや紅茶をいただけます。
今回は、温泉と夕食に忙しかったので利用できませんでした。
館内施設は何がある?
味処 林道亭
残念ながら休業中でした。
売店「ショッピングプラザ」
営業時間:7:30〜10:30 / 16:00〜21:30
お土産に入浴剤や地酒、お菓子などを購入できます。
百年杉庭園/マイナスイオンたっぷり!
ホテルの隣の百年杉庭園では、樹齢100年以上の立派な杉林や神社などに囲まれ、癒されることができます。
マイル兄さん
アクセスは便利?
マイル子
〒899-6603
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3948
TEL:0995-78-2121
車の場合は?駐車場はある?
駐車場:無料
マイル子
公共交通機関でも行ける?
マイル子
【硫黄谷バス停まで】
詳しくは公式HPをチェック!
マイル兄さん
周辺情報!霧島のおすすめスポット
霧島美人の湯 You湯
露天風呂付き大浴場と貸切温泉があります。「美人の湯」と呼ばれる炭酸水素塩泉の温泉です。
今回は個室の貸切風呂を利用しました!
大小2つの湯船があるので、1つは水風呂にして楽しむのがおすすめ!
湯船もお部屋によっていろいろな形があるので、お好みのものを見つけてください。脱衣所は畳やソファがあり、ゆったり休憩もできます。
マイル子
料金:
1時間 平日1,700円、土日2,000円
2時間 平日3,000円、土日4,000円
宿泊者は1,500円!
シェラトン鹿児島(鹿児島市内)
2泊目は鹿児島市内の「シェラトン鹿児島」に宿泊しました。
2023年オープンでキレイ。やっぱり鹿児島市内も楽しみたいという方には、こちらもおすすめ。天然温泉付きです。
クチコミ・評判は?
マイル子
マイル子
マイル子
まとめ/次回予約してしまいました。
硫黄谷温泉が良いという噂を聞いて初訪問!歴史のある(古そうなというのが本音)ホテルだったので、初めは日帰り入浴で考えていました。
しかし、女も大浴場を満喫したい!と思って宿泊プランにしました。
結果、食事付き宿泊にして大正解!夜中まで存分に温泉を楽しむことができました。
テーマパークみたいに広いだけじゃなく、源泉掛け流しの4つの源泉はどれも特徴があり、気持ちよさで溶けてしまいそうでした。
お部屋もキレイで、ご当地の食事も美味しく、コスパも良い。少しでも温泉が好きな人には、絶対おすすめです!
ちなみに、その場で次回の予約も入れてしまいました。
マイル子
マイル兄さん
お得に鹿児島旅行に行ける方法を紹介!
旅行って意外と交通費がかかりますよね?ホテルやご飯をもっと楽しみたい!
そんな私はマイルを使ってお得に旅行しています。
ANAアメックスゴールドカードは紹介からの入会特典で最大77,000マイルをゲットできるキャンペーンなどを随時実施しています。
マイル兄さん
マイル子
マイル子
マイル兄さん
マイル子
マイル子
最後までご覧いただきありがとうございました!
一緒にお得な旅に出かけましょう!
ではまた!