マリオットポイントをマイルへ移行で飛行機もタダ同然!??

こんにちは!
お得にたくさん旅をしたい!
アラサーOLのマイル子です。

マリオットボンヴォイアメックスカードで貯まったポイントを様々な航空会社のマイルに交換できることは、皆さんご存知のはず!

マイル子

実際どこのマイルに交換するのが一番お得なの?どうやって交換するの?
今日はそんな疑問にお答えしましょう!

マイル兄さん

マイル子

マイルで特典航空券を利用すれば、お寿司を食べに北海道へ行ったり、ビジネスクラスで海外旅行だって気軽にできちゃいます。
旅好きだけどマリオットボンヴォイプレミアムアメックスカードを持っていない、マリオットボンヴォイって何?って方も一度読んでみて損はないはずです!

マイル兄さん

今回はマリオットボンヴォイプレミアムアメリカンエキスプレスカードでのマイル還元率、利用方法について紹介しますね!

約40社のマイルに交換可能!

マリオットボンヴォイポイントは、ANA、JALだけでなく、世界各国約40社もの航空会社のマイルに交換ができます!

現在の交換先、レートはこんな感じです。

ほとんどの航空会社が3ポイント=1マイルです。

航空会社のマイレージプログラム
ANAマイレージクラブ 3:1
日本航空 (JAL) マイレージバンク 3:1
ユナイテッド航空マイレージプラス 3:1.1
エーゲ航空 Miles+Bonus 3:1
Aer Lingus AerClub 3:1
エアロメヒコ クラブプレミエ 3:1
エアカナダ アエロプラン 3:1
エールフランス/KLM フライングブルー 3:1
ニュージーランド航空Airpoints™ 200:1
アラスカ航空 Mileage Plan® 3:1
アメリカン航空 3:1
アシアナ航空アシアナクラブ 3:1
アビアンカ航空 LifeMiles 3:1
ブリティッシュ エアウェイズExecutive Club 3:1
アジアマイル 3:1
コパ航空 ConnectMiles 3:1
デルタスカイマイル 3:1
エミレーツスカイワーズ 3:1
エティハド ゲスト 3:1
フロンティア航空EarlyReturns® 3:1
海南航空 3:1
ハワイアン航空 HawaiianMiles® 3:1
Iberia Plus 3:1
InterMiles 3:1
大韓航空スカイパス 3:1
LATAM航空 LATAMPASS 3:1
Multiplus 3:1
カンタス フリークエントフライヤー 3:1
カタール航空プリビレッジクラブ 3:1
サウディア航空 3:1
シンガポール航空クリスフライヤー 3:1
サウスウエスト航空 Rapid Rewards 3:1
TAPポルトガル航空 3:1
タイ国際航空 3:1
ターキッシュエアラインズ Miles&Smiles 3:1
ヴァージンアトランティック航空Flying Club 3:1
ヴァージンオーストラリア Velocity Frequent Flyer 3:1
Vueling Club 3:1

賢いマイルへの移行方法は?

移行方法と交換レート

1日3,000~240,000ポイントまでマイルへ移行できます。

先ほど示した通り、ほとんどの航空会社の交換レートは3ポイント=1マイルです。マリオットプレミアムカードは100円利用で3ポイントなので、1マイル=100円換算になります。

マイル子

普通のクレジットカードだと、1マイル200円が相場なので非常に高還元!

まとめて移行がお得

一括でマイルへ移行するとボーナスマイルが付与されます。

60,000ポイントをまとめて移行すると、5,000マイルのボーナスがつきます!
120,000ポイントを交換すると10,000マイルのボーナスです。

マイル子

つまり、3ポイント=1マイルの場合、60,000ポイントを移行すると25,000マイルなるね!

100円=1.25マイルという高い還元率は他のクレジットカードでも群を抜いてお得です。

ビジネスやファーストクラスならマイル単価は爆上がり!

新婚旅行やたまの贅沢などの特別な旅行に、ビジネスクラスやファーストクラスでの海外旅行なんていかがでしょうか?

例えばある6月平日、東京からタイへのJAL往復航空券は…

ビジネスクラスの特典航空券です。ビジネス特典航空券

エコノミーや普通の航空券と比較してみましょう!

エコノミー航空券       :¥116,070

エコノミー特典航空券:35,000マイル+¥47,050

ビジネス航空券          :¥307,050

ビジネス特典航空券   :80,000マイル+¥47,050

特典航空券も燃油サーチャージが別途かかります。

しかし通常なら往復30万円以上するビジネスクラスが、エコノミーの特典航空券に+45,000マイルだけで乗れちゃうのです!!

もしもビジネスクラス、ファーストクラスに乗りたい方はマイルが絶対にお得です!

マイル子

興味がない人もぜひ一度乗ってみてほしい!ゆったりシートで長旅も快適!食事もワンランク上で美味しいです。
優先搭乗、プレミアムラウンジ、2mの人でも足を伸ばせるフルフラットのシートなど、付加価値は絶大だね!

マイル兄さん

フルフラットシート

ユナイテッド航空がお得

ユナイテッド航空はリワードプラスといってマイルが10%プラスになってさらにお得です。ユナイテッド航空リワードプラス

たまに「マイル30%増量キャンペーン」もやっているので上手く利用しましょう!

【まとめ】

  • 60,000ポイントを一括移行すべし!
  • すると100円=1.25マイルとなり超お得!
  • ビジネスやファーストクラスだとマイル単価は最強!
  • ユナイテッド航空のリワードプラスやマイル増量キャンペーンも活用しよう!

航空会社によりますが、マイルへの移行は約1週間程度かかるので早めに申請しておきましょう。

お得なマイルの使い方は?

海外航空会社でANA・JALの航空券を発券する!

私はANA、JALマイルの他にはユナイテッド航空(UA)ブリティッシュ・エアー(BA)に交換することが多いです。

それぞれ日本の航空会社と提携しており、提携会社の特典航空券をお得に発券できるからです!ユナイテッド航空はANAと、ブリティッシュエアーはJALと提携しています。

なので、この二つのマイルを持っておけばANA、JALの特典航空券を利用できます。

ユナイテッド航空はANAに乗れる!

 

ブリティッシュエアーはJALに乗れる!

マイル子

特にユナイテッド航空はおすすめです。日本国内で主要な路線は網羅しています。
海外へ行く際はまたそれぞれ行き先によってお得な航空会社がありますよ!

マイル兄さん

国内利用であれば、これらの特典航空券のメリットは以下の通りです。

  • 必要マイル数がANA、JALよりも少ないことが多い!
  • 年末年始や連休でも価格は同じ
  • 家族以外の友人・恋人の航空券も発券可能!

具体的に比較をしてみます。

スタンダード時期の大阪から北海道までの必要マイル数は…

ANA 7,500マイル

UA 5,500マイル

JAL 7,500マイル(+空港使用料610マイル)

BA 10,000アビオス ※アビオス=マイル

マイル子

年末年始だとユナイテッド航空はさらにお得です!

ANA 9,000マイル

vs

UA  5,500マイル!!

ANAキュンやトクたびマイルはさらにお得!

どちらもANAでお得に航空券を利用できるキャンペーンです。

ANAにキュンは、毎月29日限定の月替わりキャンペーンです。

「ANA SUPER VALUE セール」で指定期間の航空券がお安く購入できたり、翌月の「特典航空券減額マイルキャンペーン」で6,000マイルの区間が2,900マイルになったりします。

ANAにきゅん!

 

トクたびマイルは、対象期間中・対象路線の中から通常のマイル数より少ないマイルで特典航空券を利用できます。

トクたびマイル

火曜日に対象路線が公開され、その週の木曜日から翌週の水曜日までが対象になります。

トクたびマイル期間

トクたびマイル必要数

マイル子

大阪-北海道が3,000マイルなど、ユナイテッド航空の約半額!めちゃくちゃお得に旅行ができます。
予定の空いている日に気になる路線が出ればラッキーだね!

マイル兄さん

マイル子

路線はランダムですが、たまには運に任せてふらっと旅行に出るのもいいものです。

マイルへの交換方法は?

マリオットボンヴォイのサイトから簡単にマイルへ交換できます。

私も日々の決済で貯めたマリオットポイントをマイルに移行して飛行機に乗っています!利用しないのはもったいない!

詳しくはこちらの記事で紹介しています。ぜひご覧ください。

マリオットポイントをマイルに移行する方法を解説!

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードが最強!

私は普通の会社員ですが、マリオットボンヴォイプレミアムアメックスカードのポイントをマイルに交換して、毎月旅行を楽しんでいます。

マイルがあれば、美味しいお寿司を食べにふらりと北海道へ行っちゃう!なんて、お金持ちの芸能人みたいなことだって可能です。

カードに入会でたくさん紹介ポイントがもらえるので、ぜひマイルでお得な旅を楽しんでみてください。

こちらの記事でも詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。

マリオットボンヴォイアメックスカードが新登場!特典や還元率を解説!

紹介で入会すれば、ポイントサイト経由よりも大量に入会ポイントがもらえます紹介なしで入会するのは大損!入会希望の方はご連絡ください。紹介のURLをお送りしますね!

マイル子

入会ポイントで自由気ままな北海道旅行ができちゃう!?

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA