プリンススマートイン博多宿泊記!クチコミ・評判は?必要最低限でコンパクトさを追求したホテルでした

プリンススマートイン博多

こんにちは!
アラサーOLのマイル子です。

福岡博多は美味しいものがたくさんあって、大好きな街です。なので、年に3,4回は遊びに行ってしまいます。

今回の福岡旅行では「プリンススマートイン博多」に宿泊してきました!お部屋の様子や人気の朝ごはんについても詳しくレビューしていきます。

マイル子

まずはあなたの泊まりたい日のお値段をチェックしてみましょう!
初回クーポンをくれるサイトも多いから、色々見てみると良いですよ!

マイル兄さん

ホテル評価
アクセス
(3.5)
快適度
(2.0)
デザイン性
(3.5)
コスパ
(1.0)
総合評価
(2.5)

プリンススマートイン博多

「Prince Smart Inn」は、西武グループが運営するプリンスホテルにおける、シンプルさを追求したコンパクトなホテルブランドです。

福岡県博多市にある「プリンススマートイン博多」も、徹底したスマートさが人気で、外国の方もたくさん利用されていました!

ホテル情報

開業:2022年10月

客室数:190室

チェックイン   :15:00~

チェックアウト:~11:00

福岡駅から徒歩5分の位置にあり、便利です。

到着したらエレベーターに乗って2階のフロントへ向かいます。開放的なフロントは、一休みするのにも良さそうです。

フロントロビー

フロントもスッキリとしたスマートなデザイン!

チェックインやチェックアウトはプリンススマートインのアプリから可能です。モバイルキーの利用もできるので便利です。

フロントロビー

フロントの機械からもチェックイン・チェックアウトの手続きができますよ!

フロント

もちろんフロントでスタッフさんを呼んだら助けてくれるので、安心してください。

マイル兄さん

客室/ダブルルームの雰囲気は?狭い?

お部屋のタイプ、お値段は?

今回は「ダブルルーム」に2連泊しました。

客室

プリンススマートイン博多のお部屋は、基本的に以下の2種類、全室禁煙です。

ダブルルーム(15平米)

ツインルーム(15平米)

私の宿泊した「ダブルルーム」は、土日の2名予約でこちらのお値段でした。最近はどこのホテルも高くて困りますね…

価格

基本的には全てのプランに朝食が付いています。

マイル兄さん

マイル子

朝食は結構おすすめなので、後ほどじっくり紹介しますね!

ダブルルームの雰囲気は?

約15平米なので、お部屋はダブルベッドで埋め尽くされています。2人で泊まる場合は、入り口にスーツケースなどの荷物を広げることになります。

ダブルルーム

マイル子

窓際には小さなテーブルセットがあります。デスクワークをするには少し厳しいかも。

テーブル

ダブルベッドは少し硬めでした。

マイル兄さん

ベッド

マイル子

ベッドサイド両方にコンセントとUSBポートが付いています。お部屋の電気も枕元で操作できて便利!

コンセント

テレビと加湿器もちゃんと設置されています。テレビはまあまあ大きめで、ベッドでゴロゴロしながら観れます。

マイル兄さん

テレビ

マイル子

洗面ゾーンとは扉ではなく、カーテンで仕切られています。

部屋

マイル子

全体的にブルーで統一されていてスタイリッシュなデザイン。全てがコンパクトにまとまっていて便利!
ただ、やっぱり狭い!

マイル兄さん

バストイレは別々?バスタブはある?

基本的にはシャワーのみ、バスタブはありません。ユニバーサルルームにはバリアフリーのバスタブがあるようです。

シャワールーム

マイル子

なんと高級ホテルにもよくある、レインシャワーが付いています!

トイレ

トイレは結構広く、新しいのでキレイです。

マイル兄さん

アメニティは何がある?まさかのアレがない…!

フロント前から、必要なアメニティを持っていきましょう。

アメニティ

  • 歯ブラシ
  • ヘアブラシ
  • ボディタオル
  • 紙コップ
  • カミソリ
そしてなんと、客室内にはグラスやマグカップがありません。こちらにある紙コップを利用することになります。

マイル兄さん

歯磨きをするときには要注意です!紙コップを持っていくのをお忘れなく!
さらに、電気ケトルもありません。お湯が欲しいときはフロントまで。

マイル兄さん

ポット

マイル子

後日知りましたが、フロントで貸し出してくれるみたいです。

パジャマ

マイル子

パジャマも2階から持っていきましょう。肌触りはいい感じの綿のワンピースタイプです。

タオル

マイル子

バスタオルとハンドタオルは1枚ずつお部屋に置いてありました。

スリッパ

スリッパは洗面台の下にあります。薄めです。

マイル兄さん

バスアメニティ

マイル子

バスアメニティはハーバル系の悪くない感じ!

ドライヤー

ドライヤーはパナソニックのイオニティです。

マイル兄さん

マイル子

私は早く乾かしたいので、いつもマイドライヤーを持っていっちゃいます。KINUJOは遠赤外線で早く乾くし、可愛いからおすすめ!

ミニバーは何がある?

マイル子

お部屋にはミネラルウォーターが1人1本置いてあります。
プリンスホテルの水は、柔らかい口当たりで美味しいです!

マイル兄さん

コーヒーやお茶の備え付けはありません。そもそもケトルがお部屋にないので…
製氷機や自動販売機は、フロントのある2階に設置されていますよ。

マイル兄さん

朝食のコメコメバーガーが美味しい!

1階にあるカフェ「come come BURGER」の朝食が付いています。カフェは宿泊者以外も利用できます。

コメコメバーガー

朝食利用時間 6:30〜11:00(LO.10:30)

※テイクアウト可

宿泊者は朝食メニューの中から選べます。OCOMEバーガーにはお味噌汁が、プレスサンドにはドリンクが付いています。

朝食メニュー

マイル子

テイクアウトもでき、前日までに予約しておけば好きな時間にすぐ受け取れます!
ただし、土日は確か7時までの受け取りだったので注意です。

マイル兄さん

マイル子

でも大丈夫!予約なしでも少し待てば受け取れますよ!

テイクアウト

マイル子

テイクアウトはこんな感じ!

テイクアウト

マイル子

1日目は「だし巻きOCOMEバーガー」とお味噌汁のセット、2日目は「鶏のナス味噌OCOMEバーガー」を食べました。

だし巻きバーガー

3種類とも食べましたが、「だし巻きOCOMEバーガー」が1番おすすめです!お出汁たっぷりだし巻き卵と、海苔がアクセントになっていて美味しかったです。

マイル子

お米なのでお腹いっぱいになります。ガッツリ食べたい男性には少し物足りないかも?
天気のいい日はテイクアウトして、外で食べてもいいね!

マイル兄さん

館内施設は何がある?

自動販売機・製氷機

製氷機と自動販売機はフロントがある2階に設置されています。

製氷機

製氷機には紙コップが置いてあります。電子レンジもありました。

製氷機

ロッカーも充実!

フロント階には、チェックアウト前後にも利用できるコインロッカーがあります。

ロッカー

マイル子

数もたくさんあるので安心ですね!

ロッカー

奥行きがあって、小さめのスーツケースならしっかり入ります。

マイル兄さん

ロッカー

コインランドリー

2階にあります。お部屋のテレビから使用状況を見られます。電子マネーで支払いができます。

ランドリー

マイル子

ロックもできるので安心ですね!

ランドリー

アクセスは便利?

駅から近いので、電車や飛行機で来る場合も楽々です。繁華街からは少し離れているので、夜も騒がしくありません。

〒812-0011

福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目21−4

TEL:050-3117-8027

車の場合は?駐車場はある?

ホテル敷地内にある駐車場を利用できます。

1,300円/泊

機械式駐車場(最大15台)、平置き(1台)

マイル子

11:00〜翌7:00までは出庫できないので注意!

電車の場合は?最寄り駅はどこ?

JR博多駅 博多口から徒歩5分

マイル子

駅からは近い!しかし、天神などの繁華街からは少し距離があります。
福岡は比較的タクシーが捕まりやすいです。UberもGOも使えます!

マイル兄さん

タクシー配車アプリで旅先でも楽々移動!最大18,000円分の割引!?Uber/Go/Didi各社の特徴・クーポンコード・対象エリアまとめ

口コミ・評判は?

マイル子

口コミを見ると、朝食の美味しさと清潔さには満足している方が多いみたい!

口コミ

確かにベッド横にハンガーがあるので、コートやダウンの時は少し困るかも。

口コミ

やっぱりお値段の割には簡素に感じますね…わかります。

おすすめ周辺情報!

今回は福岡県博多市から少し足を伸ばした、おすすめスポットを紹介します。

幻想的な穴場スポット「篠栗九大の森」

車で30〜40分ほどの場所にある篠栗九大ささくりきゅうだいの森はまだまだ知られていないおすすめ穴場スポットです。

マイル子

水位のある時は幻想的な雰囲気が味わえます。

篠栗九大の森

一周40分ほど、普段着とスニーカーで大丈夫!

マイル兄さん

マイル子

マイナスイオンを体いっぱいに感じることができます!

手作りパンの喫茶店「ほのか」

篠栗九大の森からの帰り道にランチに寄ったのがこちら。

カフェ

マイル子

お店も店員さんもとっても温かい雰囲気でほっこりしました。
プレートランチは1,200円、売り切れ次第終了です。

マイル兄さん

マイル子

どれも味付けがとても美味しく、パンも少しずついろんな味が食べれて幸せ!

手作りパンの喫茶店「ほのか」

営業時間:11:00〜17:00

※ランチは11:30〜(なくなり次第終了)

定休日:水曜日

駐車場:お店の前にあり

まとめ/スマートすぎて…

プリンスホテル系列なので、安心感があるかと思って今回こちらに宿泊しました。

2022年10月オープンなのでホテル内はキレイ。内装もスタイリッシュです。

ただ、お部屋にグラスやマグカップもなく、スマートさを極め過ぎでは…と思ってしまいました。1泊1万円以上出すなら、もう少し広くて設備の整ったところに泊まりたいですね。

朝食は美味しいので、もう少し安ければ寝るための宿としてはいいかもしれません。

マイル子

他にも福岡のホテルをレビューしているので、ぜひそちらもご覧ください。

クインテッサホテル福岡天神 Comic & Books宿泊記!クチコミ・評判は?漫画が読み放題!

ホテル モンテ エルマーナ福岡宿泊記 クチコミ・評判は?コスパナンバーワン!私がここが一番おすすめ

カンデオホテルズ福岡天神 宿泊記!クチコミ・評判は?SKY SPAはサウナも充実!

マイル子

ちなみに、東京のプリンスホテルは高級ですが東京タワーを一望できます。特別な日におすすめです。

ザ・プリンスパークタワー東京宿泊記 クチコミ・評判は?東京タワーとともに過ごす贅沢なひととき

マイル子

気になったあなたは旅行サイトでお値段をチェック!
初回クーポンをくれるサイトも多いから、色々見てみると良いですよ!

マイル兄さん

お得に旅行に行ける方法を紹介!

マイル子

実は私、本当に普通のOLなんですが、月に2回は飛行機に乗ってお出かけしています
みなさん飛行機って結構高いイメージありませんか?たくさん旅行がしたいけど値段的少しハードルがありますよね。

マイル兄さん

マイル子

私はマイルを使ってお得に旅行しています。

マイル子

ANAアメックスゴールドカードは紹介からの入会特典で最大77,000マイルをゲットできるキャンペーンなどを随時実施しています。
77,000マイルあれば、ある方法を使うと大阪から福岡まで10往復以上できます!

マイル兄さん

マイル子

ちょっとご飯を食べに福岡まで!なんてこともできちゃう!

旅行好き必見!ANAアメックスゴールドカード

マイル子

旅行好きには絶対知っていてほしい!
紹介での入会が一番マイルがもらえます。むしろ紹介じゃないともったいない。

マイル兄さん

マイル子

私からの紹介で入会していただければ、お得なマイルの使い方についての情報も配信します。

マイル子

少しでも気になったあなた!メールアドレスかラインからご相談ください。

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA