こんにちは!
旅好きアラサーOLのマイル子です。
今回は「神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ」へ宿泊してきました!料理が美味しく、温泉も最高なので何度もリピートしています。マリオットボンヴォイの会員なら、温泉施設をより一層満喫することもできます。
コスパも良くて大満足の神戸ベイシェラトン、お気に入りなので皆に知ってほしいような、内緒にしておきたいような…
もくじ 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズは1992年6月オープン、2022年でなんと30周年を迎えました。地上21階建て、総客室数は270室。マリオットボンヴォイグループのホテルです。 関西人はメロディーと共に口ずさんでしまう「ホテルニューアワジ」が100%出資しています。 神戸の港と六甲山が見渡せ、お部屋から神戸の夜景を独占できます。最上級の快適宿に送られるミシュランガイド4パビリオンも獲得しています。 今回、通常のツインルームで予約をしていました。 しかしなんと、プラチナ会員特典で19階「クラブフロア デラックスツインルーム」にアップグレードしていただきました! ホテル内は大きく4つのフロアに分かれています。 今回のクラブフロアは上層階にあり、館内の温泉施設に直接行けるエレベーターがあります。 シェラトンフロア シングル・ツイン 28平米 シェラトンフロア モデレートツイン 28平米 シェラトンフロア デラックスツイン 36平米 シェラトンフロア プレミアツインルーム 49平米 スパフロア モデレートツイン 28平米 スパフロア デラックスツイン 36平米 レディースフロア ダブルルーム 28平米 レディースフロア デラックスツイン 38平米 レディースフロア コーナーカルテット 52平米 プリファードフロア デラックスキング 36平米 プリファードフロア デラックスツイン 36平米 各種スイートルーム 56平米~124平米 ※温泉付き客室もあります! 他にも女子会などに最適なベッドが3台のカルテットルーム、家族で泊まれるファミリールームがあります。 クラブフロアのお部屋は36平米で少し広め。カーペットやライトのデザインが可愛いお部屋です。 窓際には広々としたソファと、テーブルがあります。 ベッドはアメリカでシェアNo.1のシーリー社が開発した、シェラトンオリジナルのマットレスです。程よい硬さで身体を包み込んでくれます。 正面のタワーで少し遮られますが、19階からの眺めは抜群!夜は六甲山や神戸の夜景が見えます。 ベッドサイド、ソファ横のコンセントはUSB-Cにも対応!充電器はフロントにお願いすると借りることができます。 ホテル内の温泉施設「濱泉」まではこちらの浴衣で行ってもOK!クラブフロアには直通のエレベーターもあり、温泉を気軽に楽しめます。 パジャマは嬉しいセパレートタイプです。肌触りも悪くありません! クラブフロアのお部屋にはバスローブもあります。 スリッパはペラペラのタイプでした。 SONYのBluetoothスピーカーもありますが、10年前の型でした。音質はあまり良くありません。iPhoneの方がキレイな音です。 歯ブラシ、ヘアブラシ、かみそり、マウスウォッシュ、シャワーキャップ、ヘアゴムなど、基本的なものは揃っています。 それだけではありません! スキンケアセット、シートパック、ヘアターバン、ヘアオイル、足袋ソックス(男女兼用)まで揃っています!お風呂あがりに嬉しいですね! ファンシーな小物入れの中にはコットンや綿棒が入っていました。 バスアメニティは「le grand bain」です。百貨店の化粧品売り場のような香りがしました。保湿力はまあまあです。 ドライヤーは安心のPanasonicです。 バストイレは別々です。シャワーもバスタブとは別にもあります。 バスタブは足を伸ばして浸かれるサイズです。バスボムもあります。温泉の後にもう一度、お風呂を楽しんでみてはどうでしょうか? トイレはシャワートイレです。高級ホテルにありがちな、洗面スペースとの間に仕切りがなく開放的な間取りです。 TWGの紅茶、ほうじ茶、煎茶と、みんな大好きネスプレッソマシンがありました。 ウェルカムスイーツの栗饅頭は煎茶ともよく合います。 冷蔵庫の中に入っている飲み物は有料です。無料のミネラルウォーターは洗面スペースに2本置いてあります。 電気ケトルとアイスペールも引き出しに入っています。 製氷機はエレベーターフロアにありますよ! 神戸ベイシェラトンは朝食ブッフェが非常に美味しいので、逃さず食べてください! 1階テラスレストラン「ガーデンカフェ」 時間:6:30~10:30 料金:大人2,800円 ※プラチナ会員以上は2名まで無料 クラブフロア宿泊者、プラチナ会員以上は19階クラブラウンジを利用できます。 ラウンジ内は老舗ホテル感があり、広々としています。 夜は神戸の夜景に酔いしれながら、アルコールを楽しめます。ビールやカクテル、ワインなど、お酒の種類も豊富です。 フリーのおやつに加え、1人1皿オードブルをいただくことができます。 ティータイムには紅茶やソフトドリンクが飲め、ノートPCで仕事もしやすい環境です。 クッキーやチョコレート、ナッツ類があります。 テラスデッキは神戸の風を感じることができて、こちらもおすすめです。 天然温泉100%の温泉施設があります。宿泊したら絶対行くべしです! 神戸六甲温泉「濱泉」 宿泊者 時間:6:00~24:00 料金:無料 日帰り入浴 時間:12:30~21:00 料金:大人2,800円 ※毎週火曜日9:30~16:30はメンテナンスでクローズ SPA直結フロア宿泊者とプラチナ会員以上なら、「濱泉」に隣接する「Spa Living」も利用できます。 Spa Living 営業時間:12:30~24:00 淡路島牛乳やアセロラドリンクなどが飲め、お風呂上がりの一杯に最適! 濱泉、Spa Livingは楽しみがいっぱいなので、別の記事で詳しく紹介しますね! 室内温水プール、フィットネスジム、お風呂があります。 ウエアは別途レンタル料金が必要です。 5階「ザ・ベイクラブ」 時間:7:00~9:30 料金:プラチナ会員以上はプール・フィットネスジム無料 その他マリオット会員はフィットネスジムのみ無料 専門のドッグトレーナーも在籍していて、大切なわんちゃん、ねこちゃんを預かってくれます。 神戸港内にある人工島、六甲アイランド内にあります。周りにお店などは少ないので、ホテルを楽しむのがいいと思います。 TEL:078-857-7000 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-13 ホテル内駐車場:24時間無料 大阪の中心部からも高速を使えば1時間かかりません! 六甲ライナー「アイランドセンター駅」直結! 駅直結なので、雨が降っていてもへっちゃら! アイランドセンター駅までは、 温泉が気に入ってリピートしている人が多いようです! また、レストラン割引は、カードの種類によって割引率が異なります。(2022年7月1日~2022年12月31日 ※除外日あり) 10%OFF 15%OFF 詳しくは公式HPをチェックしてみてください。 館内は古い箇所が多々ありますが、気にならないくらい満足度の高いホテルです。 朝食ブッフェの美味しさと、温泉の気持ち良さは格別です。お値段的にも比較的リーズナブルなのも一押しポイント。 ホテルザ三井やリッツカールトン京都なども幸福感が半端ないですが、関西で気軽に訪れるなら私は神戸ベイシェラトンを最もおすすめします! マリオットボンヴォイのエリート会員特典を利用して、贅沢な時間を過ごすことができました。マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードに入会すれば自動的に「ゴールドエリート会員」のステータスをゲットできます! こちらの記事でも詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。 紹介で入会すれば、ポイントサイト経由よりも大量に入会ポイントがもらえます。紹介なしで入会するのは大損!入会希望の方はご連絡ください。紹介のURLをお送りしますね! それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!マイル子
マイル子
マイル兄さん
神戸ベイシェラトンは古い?いつ開業?
客室/デラックスツインルームは何平米?広い?夜景は見える?
マイル子
マイル兄さん
マイル子
マイル子
マイル兄さん
アメニティは何がある?
バストイレは別々?バスタブはある?広い?
ミニバーは何がある?
朝食のメニュー・料金は?朝から食べ過ぎるのが難点!
マイル子
マイル兄さん
マイル子
マイル子
マイル兄さん
マイル子
マイル兄さん
ラウンジはある?オードブルがやみつき!
マイル子
マイル兄さん
マイル子
マイル兄さん
館内施設は何がある?温泉が最高?!
神戸六甲温泉「濱泉」がすごい!
プール・フィットネスジムはある?料金は?
ペットホテル「シェラトンドッグ」でペットも泊まれる?
アクセスは便利?駐車場はある?最寄り駅は?
車の場合、駐車場はある?値段は?
電車の場合、最寄り駅は?どの出口が近い?
口コミ・評判は?
マイル子
マイル兄さん
エリート会員特典
マイル子
マイル兄さん
マイル子
プラチナエリート会員特典
マイル兄さん
まとめ/コスパ最強!何度でも来たいホテル!
マイル子
マイル兄さん
マイル子
マイル子
マイル兄さん
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードが最強!
マイル子