【早めにチェックインして!】梅小路ポテル京都宿泊記。クチコミ・評判は?

外観

マイル子

こんにちは!温泉大好き、月に2回は旅行しちゃうアラサーOLのマイル子です。

今回は「梅小路ポテル京都」に宿泊してきました!

2020年オープン、時間が足りないほどのサービスとレトロな銭湯サウナがおすすめのホテルです。

お得な情報も合わせて詳しくレビューしていきます!

マイル子

まずはあなたの泊まりたい日のお値段をチェックしてみましょう!
初回クーポンをくれるサイトも多いから、色々見てみると良いですよ!

マイル兄さん

ホテル評価
アクセス
(4.0)
快適度
(5.0)
デザイン性
(4.5)
コスパ
(4.0)
銭湯・サウナ
(3.5)
総合評価
(4.5)

梅小路ポテル京都

今回のホテルはこちら!京都駅から1駅、梅小路公園の中にある「梅小路ポテル京都」

マイル子

今回は友人と4人旅行のため、こちらに宿泊しました!

外観

ホテル情報

開業:2020年10月

客室数:144室

チェックイン   :15:00~

チェックアウト:~11:00

全体的に木の温もりが感じられる優しいデザイン。

マイル兄さん

マイル子

京都水族館が近くにあるので、ロビーにはオオサンショウウオのぬいぐるみが寝転んでいます。和む〜

ロビー

マイル子

まずはフロントでチェックイン!

客室/ガーデンツインルーム

マイル子

今回は「ガーデンツインルーム」から、バスタブ付きのパークサイドツインルームにアップグレードしていただきました!

ガーデンツイン

お部屋のタイプ、お値段は?

マイル子

梅小路ポテル京都の客室タイプは以下のとおりです。

パークサイドツイン・ダブル(25.5平米)

ウッドボックス(25平米)

ガーデンツイン・ダブル(31.6平米)

パークサイド、ウッドボックスのお部屋はシャワーのみ、ガーデンルームにはバスタブが付いています。

マイル兄さん

マイル子

私の宿泊した「ガーデンルーム」は、土日の2名予約で54,600円でした。

料金

料金

ちなみにウッドボックスのお部屋は、小上がりの和テイストです。

マイル兄さん

マイル子

和室っぽいのにベッドなのは個人的に嬉しい。集まってボードゲームなどもしやすそう!

ガーデンツインルームの雰囲気は?

ガーデンルームは梅小路公園に面していて、明るいお部屋です。

マイル兄さん

マイル子

広さは31.6平米、2人で泊まるには十分な広さでした。

室内

なんとテラスもついていて、

テラス

マイル子

秋には紅葉も楽しめます!自然を感じられてとっても気持ちいい!ゆっくりしたくなるテラスです。

眺望

マイル子

ベッドもセミダブルで広さ十分!寝心地も良かったです。

ベッド

もちろん枕元にはコンセントや照明のスイッチがついています。

マイル兄さん

パジャマ

マイル子

パジャマは着心地のいい上下セパレート。パジャマとカゴでお風呂まで行ってもOKです。

風呂かご

バストイレは?バスタブはある?

マイル子

ガーデンルームにはバスタブがついています。トイレはもちろんセパレート!

バスタブ・シャワー

マイル子

パークルームとウッドボックスはシャワーのみですが、銭湯があるので、バスタブは必須ではないかも。

こだわりのアメニティ

アメニティ

歯ブラシはお部屋に備え付け。ヘアブラシ、カミソリ、コットンセットなどはロビーから必要な分もらいましょう。

マイル兄さん

マイル子

ホテル内の銭湯「ぽて湯」が赤箱の牛乳石鹸とコラボしているらしく、ハンドソープの代わりに牛乳石鹸が置いてあります。使うと懐かしい香りがしました。

スリッパ

そして、

マイル子

館内スリッパがとってもよかった!足裏のアーチをしっかりと支えてくれて、心と体に安心感。

ロビーでも販売していましたが、結構お高かったです。めっちゃ欲しくなったけど断念しました。

ミネラルウォーターはある?

ケトルやマグカップがありますが、コーヒーやミネラルウォーターなどの備え付けはありません。

マイル兄さん

マイル子

2階か3階のドリンクコーナーからテイクアウトして楽しみましょう。

ケトル

マイル子

お水は各階にウォーターサーバーがあるので、そちらから汲んでくるスタイルです。

マグカップ

梅小路銭湯 ぽて湯

マイル子

今回梅小路ポテルを選んだ理由の一つが、梅小路銭湯ぽて湯!

ぽて湯

温泉

営業時間:15:00〜24:00、6:00〜10:00

日帰り入浴は15:00〜20:00

利用料金:無料!

日帰り入浴は大人800円

半露天風呂、サウナ、水風呂あり!

懐かしい銭湯を再現していて、もちろんサウナもあります。

マイル兄さん

マイル子

壁の絵は本物の銭湯絵師さんに書いてもらったそうです。ジェットバスもあって、懐かしさ満点です。

銭湯

マイル子

サウナは3人程が入れるくらいの大きさ、80~90℃くらい。ロウリュウはなしです。

サウナ

マイル子

意外とサウナに入る人が少なかったので、友人と貸切でした!

水風呂はちょうどよい約18℃!ととのいスペースはないので、お風呂の縁で座ってととのいました。

サウナ〜水風呂を3セットして、お風呂に入って終了!

ぽて湯

マイル子

牛乳石鹸の赤箱とコラボしていて、風呂桶が可愛い!
シャンプートリートメント、バウンシアのボディーソープが置いてあります。

マイル兄さん

昔ながらのカランを再現したのは、温度調節など使いづらかったです。お子様には難しいかも。。

マイル子

ぽて湯は、お風呂もきれいでしっかりととのえる、満足!

朝食は種類も豊富で美味しい!

マイル子

ホテルを全力で楽しむために、今回は朝食付きプランにしました。

朝食ブッフェ

場所:1Fレストラン

営業時間:7:00〜10:00(L.O.9:30)

大人:3,630円(税込)

混雑防止のためチェックインのときに、入場時間帯を決めておきます。

マイル兄さん

朝食

マイル子

専用のTAKEOUT BOXで持ち帰って、お部屋やルーフトップで食べるのもOK!

朝食

マイル子

サラダも充実!聖護院蕪ドレッシング、西京味噌ドレッシング、京くれないドレッシングなど京都っぽい味付けが楽しめます。

朝食   朝食

朝食

目玉のおかずはこちら。

マイル兄さん

  • 京丹後のお米ミルキークイーン
  • ぎおん川勝のお漬物
  • 坂ノ途中の温野菜
  • 京都の名物パン屋さん、進々堂のパン
  • 美山卵の卵かけご飯

マイル子

唐揚げや肉じゃが、お味噌汁など、どれも素材本来の味が最大限引き出され、お出汁の風味と相まってめっちゃ美味しかったです

朝食

マイル子

ランチなど、レストランのみ訪れるのもありです。
9時半を過ぎるとどんどん片付けられていくので、たくさんゆっくり食べたい方は早めに行くといいかも。

マイル兄さん

館内施設は何がある?

梅小路ポテルは気になるサービスが充実しています。

マイル兄さん

マイル子

早めにチェックインして、存分に楽しんじゃいましょう!

Map

2Fー15:00~22:00/7:00~10:00

※アルコール提供は15:00~22:00のみ
3Fー15:00~21:00/7:00~10:00

Drink Space/2F

ドリンクスペース

マイル子

アルコール、ソフトドリンクが楽しめるフリードリンクスペースがあります。

フリードリンク

マイル子

ビールサーバーやワイン、梅酒、ハイボールなど、たくさん飲んでしまいます。
小石チョコやミックスナッツ、スモークチーズなどのおつまみもありました。

マイル兄さん

マイル子

ディナーの前後に寄ってみるのがおすすめ。私は2杯ほど飲んでからディナーへ(笑)

Coffee Space/3F

コーヒー

浅煎り・中煎り・深煎りの中から好きな豆を選んで、豆からコーヒーを淹れられます。

マイル兄さん

マイル子

30秒むらして、おすすめの分量のお湯を注いで…本格的!

ドリップ

マイル子

わざわざ淹れるのが面倒な方は、2Fのドリンクスペースに淹れられたものがありますよ。

BOOK/2,3F

京都丸太町「誠光社」という本屋さんの、堀部篤史さんが厳選した本が並んでいます。

マイル兄さん

ブック

マイル子

京都にちなんだ本もたくさんあります。京都滞在がよりわくわくしそう!

ブック

マイル子

銭湯やゲームを楽しみすぎて、今回は読む時間がありませんでした。

GAME/3F

ゲームコーナー

いろんな国のボードゲームが置いてあります。一部はお部屋で遊んでもOK

マイル兄さん

マイル子

今回はクリスマス間近だったので、サンタさんの積み木?もありました。地味に盛り上がります。

積み木

マイル子

家族や友達と久しぶりにゲームするのが楽しいGAME!人気のおもちゃはなくなっちゃうので、お早めに。

ゲームコーナー

Park・Blank/2F

マイル子

広いスペースで自由に遊ぶことができます。お子様にも大人気でした!

Park

マイル子

木製の卓球台もあって、もちろん大人も楽しめます。

Park

久しぶりにすると下手くそすぎて、見ず知らずの子がやり方を教えてくれました(笑)

MUSIC/4F

好きなレコードを選んでかけられます。

レコード

マイル子

かけた音楽は下のドリンクバーにも届くので、時間帯に合わせてチョイスしてみて!

マイル子

BEATLESやマイケルジャクソンなど、心に響くレコードがたくさん!

ルーフトップ(屋上)

マイル子

なんと、屋内の階段を上がって屋上に出られます。

ルーフトップ

マイル子

京都タワーや東寺も見渡せる絶好のロケーション!

マイル子

12月だと少し寒かったですが、春や秋は屋上で朝ご飯を食べるのも良さそう。

アクセスは便利?

マイル子

京都駅から1駅とアクセスは悪くないです。

〒600-8835

京都府京都市下京区観喜寺町15

TEL:075-284-1100

車の場合は?駐車場はある?

駐車場:2,500円/泊

マイル子

隣に平置きの駐車場があります。家族連れにも嬉しいですね!

電車の場合は?最寄り駅はどこ?

JR嵯峨野線 梅小路京都西駅より徒歩にて約3分

マイル子

駅からは公園を抜けてすぐでした。

周辺情報!近隣のおすすめスポット

梅小路発酵所

マイル子

ホテルの敷地内に発酵をテーマにしたお店があります。

梅小路発酵所

マイル子

オリジナルのお酒や麹が購入できます。バーカウンターもあるので、お風呂上がりの一杯にも良さそう。

麹

塩麹や梅酒、生甘酒作り体験ができます。(要予約)

マイル兄さん

マイル子

ブランチやランチ付きのプランもあるみたい。

京都水族館

マイル子

家族連れやカップルに人気の京都水族館がホテルのすぐ隣にあります。

水族館

営業時間:9時〜10時オープン

料金:大人2,400円、子供1,800〜800円(年齢による)

詳しい情報は公式HPをチェック!

マイル子

京都水族館はちょうどいい広さで、海の生き物たちの見せ方も面白かったです。ペンギンの相関図はぜひ見て!

水族館

マイル子

くらげゾーンも幻想的でした。きれいなのにちょっと不気味で引き込まれました。

水族館

クチコミ・評判は?

マイル子

宿泊された方のクチコミを見てみましょう!

くちこみ

マイル子

ホテルのサービスを満喫されたみたい!早めのチェックインがおすすめですね。

くちこみ

マイル子

お子さんも楽しめるスペースがたくさんあるので、家族連れが多かったです。
小さなお子さんが多いので、少し騒がしく感じたというクチコミもありました。家族連れが多いという前提で宿泊するのが良さそうですね。

マイル兄さん

まとめ/旅行の1つの目的としてもあり

今回は友人4人の旅行で、「梅小路ポテル京都」に宿泊しました。おしゃれかつサウナが付いているので、こちらのホテルをチョイスしました。

結果、サウナーじゃない2人も含めて、4人全員大満足!

気ままにお酒を飲んだり、コーヒーを淹れたり、ボードゲームで遊んだり…学生の頃に戻ったような気分で存分に楽しめました。

子供連れの方もたくさんいたので、ちょっと贅沢に家族旅行としてもいいかもしれません。静かな宿でしっぽりと過ごしたい方よりも、楽しくわいわい過ごしたい方向けです。

少しお値段がしますが、旅行のメインイベントとして「梅小路ポテル京都」はおすすめです!

マイル子

気になったあなたは旅行サイトでお値段をチェック!
初回クーポンをくれるサイトも多いから、色々見てみると良いですよ!

マイル兄さん

お得に京都旅行に行ける方法を紹介!

旅行って意外と交通費がかかりますよね?ホテルやご飯をもっと楽しみたい!

そんな私はマイルを使ってお得に旅行しています。

ANAアメックスゴールドカードは紹介からの入会特典で最大77,000マイルをゲットできるキャンペーンなどを随時実施しています。

77,000マイルあれば、ある方法を使うと高知まで10往復以上できます!

マイル兄さん

マイル子

その方法のおかげで今月は3回も旅行に行きます。

旅行好き必見!ANAアメックスゴールドカード

マイル子

旅行好きには絶対知っていてほしい!
紹介での入会が一番マイルがもらえます。むしろ紹介じゃないともったいない。

マイル兄さん

マイル子

私からの紹介で入会していただければ、お得なマイルの使い方についての情報も配信します。

マイル子

少しでも気になったあなた!メールアドレスかラインからご相談ください。

最後までご覧いただきありがとうございました!

一緒にお得な旅に出かけましょう!

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA